更年期で汗が⽌まらない|医師おすすめの汗対策【5選】

⼀般的に、閉経前後5年間を合わせた前後10年間の期間を更年期と呼びます。40歳を過ぎた頃から、男⼥問わずエストロゲンの分泌は不安定になります。特に⼥性の場合、エストロゲンは多くなったり少なくなったりと揺らぎながら減少していきます。

この“揺らぎ”によって、ほてりやのぼせ、発汗、不眠など⾝体的・精神的不調が現れますが、この更年期に起こる不調こそが更年期障害と呼ばれています。

実は更年期症状は100種類以上もの症状があると⾔われており、40〜50代⼥性の「2⼈に1⼈」がこの更年期障害に悩んでいます。 今回は、「更年期の汗対策」についてご紹介します。

産婦人科医 監修

北野 理絵先生
産婦人科医師として活躍するほか、ヨガやピラティスのインストラクターの資格も保持。 産婦人科専門医・指導医、臨床遺伝専門医、日本医師会認定産業医、女性のヘルスケアアドバイザー、全米ヨガアライアンス認定インストラクターRYT200等

 

更年期に、汗が増える?

「最近、急にドバー!と汗をかくことが増えた」
「更年期に⼊って、⼿⾜の汗が⽌まらない‧‧‧」
「汗をかくのに⼿⾜だけ冷える‧‧‧」

など、更年期に多汗症状に悩む⼥性は多いのではないでしょうか?

更年期の時期の汗にはいくつかの特徴があります。 ⼀つは、「急に、かつ⼤量に出る」こと。 これは、体温調節機能の乱れからくる「ホットフラッシュ」が原因で、突然の発汗を引き起こします。

また、更年期の汗は「夜間に多く出る」という傾向も。 これは「夜間汗」と呼ばれ、睡眠中に⼤量の汗をかく症状を指します。 更年期の多汗症状も、⼈によって様々なのですね。

更年期に汗が多くなる原因は?

更年期になると体温調節機能が乱れる原因は、卵巣から分泌される⼥性ホルモンの⼀種である「エストロゲン」の分泌量の減少です。

エストロゲンは体温を調節する役割を担っておりその量が減ると体温調節機能が乱れ、⼤量の汗を引き起こします。
更年期にはエストロゲンの分泌量が特に減少し、ホルモンバランスが⼤きく崩れるため、多くの⼥性が多汗症状を経験します。

また、ストレスや睡眠不⾜、⾷⽣活の偏りなども多汗症状の発⽣に影響を与えることがあります。

今日からできる予防と対策【5選】💡

そんな更年期の汗を軽減するためには、どんな対策ができるのでしょうか? ⾖知識も含め5つの対策をご紹介します!

脇汗パッド

更年期の多汗症状に悩む女性にとって、脇汗パッドは効果的な対策のひとつです。
吸収力が高く、使いやすいのが特徴です。衣服に汗染みができるのを防ぎ、また日常生活での汗の不快感を軽減できます。ぜひ一度、脇汗パッドを試してみてください。

脇汗パッドは薄くて柔らかい素材で作られているため、多汗で悩む方は快適に過ごせるようになるかと思います。

⾃律神経を整える

更年期の「多汗」緩和には、⾃律神経を整えることも効果的です。 深い呼吸、ヨガ、瞑想などのリラクゼーションを⾏うことで、ストレスを減らし⼼⾝を落ち着かせ⾃律神経を整えることができます。 規則正しい⽣活習慣を保ち、睡眠を⼗分に取ることが改善の基礎になるでしょう。

普段頑張りすぎている皆さんだからこそ、この時期は⾃分を⼗分に労わってあげることが何よりも大切です。

プラセンタ療法

多汗対策としてプラセンタ療法も選択肢となります。
プラセンタは胎盤からの成⻑因⼦を集めた製剤で、⼥性ホルモンのバランスを整える効果があり、ホットフラッシュや更年期に伴う他の症状を緩和することにも効果的です。また、肌の弾⼒性や免疫⼒の向上、疲労回復など美容や健康面での効果も期待できます。

プラセンタはサプリメントや注射、化粧品など様々な形で利⽤されていますが、 使⽤する際には安全性や品質の⾼い製品を選ぶことが重要です。ネットで購⼊できるものには安全性の確認が不十分なものも含まれているので要注意。 体質によっては副作⽤が発⽣する場合もあるため、使⽤前には医師との相談をお勧めします。

また、注射剤はヒトの胎盤から抽出している⾎液製剤となり、使⽤後は献⾎ができなくなるので注意が必要です。

MYLILY(マイリリー)のオンライン診療でもプラセンタの処方は可能です⭕️

漢⽅療法

漢⽅治療は⻄洋医学とは本質的に異なる医学体系に基づいており、⾝体全体のバランスを正常な状態に戻すという⽅法で治療をおこないます。ホルモン補充療法ができない⽅・体に合わなかった⽅はもちろん、ホルモン補充療法と併⽤することもできます。

更年期症状の際に服⽤をおすすめする漢⽅薬は、

  • 桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)
  • 当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)
  • 加味逍遙散(かみしょうようさん)
  • ⻩連解毒湯(おうれんげどくとう)

などが挙げられます。

体質によっては漢⽅薬⾃体が合わない⽅もいるため、その点を理解しておくことも⼤切です。

ホルモン補充療法(HRT)を⾏う

更年期の症状、特に多汗に対する⼀つの有効な対策として、 ホルモン補充療法(Hormone Replacement Therapy、略してHRT)があります。 HRTは、更年期に減少する⼥性ホルモンを補う治療法です。多汗はもちろんホットフラッシュなどののぼせ軽減に加え、⾻粗しょう症のリスクを減 らす効果や美容効果も期待できます。

HRTのメカニズム

HRTでは、エストロゲンや⻩体ホルモン(⼦宮内膜を保護するホルモン)を補充し、ホルモンバランスを整えることで、更年期症状を軽減します。

医師からのアドバイスHRTは更年期の多様な症状に効果がありますが、特に多感やホットフラッシュによく効きます⭕️
HRTの種類

HRTには、経⼝薬、パッチ、ジェルなど複数の形態があります。 健康状態や⽣活スタイルに応じて、最適なタイプを選択しましょう。

注意点

HRTは多くの⼥性に有効ですが、すべての⼈に適しているわけではありません。 乳がんの既往歴や⾎栓症のリスクがある⽅など、HRTの使⽤が禁忌にあたる⽅もいらっ しゃいます。 医師と⼗分に相談してHRTを開始してください。

更年期のホルモン補充療法って安心なの?徹底解説|医師監修

LINE完結で嬉しい!更年期に特化したオンライン診療💡

HRTが気になるけど、誰に相談すればいいの?という⽅は、 オンラインで気軽に更年期症状の相談ができるMYILYがおすすめです。 MYLILYでは「更年期かも?」と思ったらオンラインで更年期を熟知した医師に相談で きるサービスを提供しています。

どんなお悩みでも⼤丈夫。こんなことで相談していい んだろうか?と我慢せずに、もし⼀つでも更年期症状を感じたら気軽に診療を予約して みてくださいね。

※MYLILYは医療機関とユーザーを繋ぐプラットフォームです
※診療やお薬の処方等は保険適用外・自由診療であり、医療機関に所属する医師が行います

家の近くに更年期外来が可能なクリニックがない。。
ー忙しくて通院に時間を割けない。。
そんなあなたにピッタリ!💡

更年期診療の専門医に気軽に相談ができます。LINE予約なのも嬉しいポイントです。
診療後、処方薬は最短翌日に発送されるので、お薬がポストに届くのを待つだけでOK。
是非お気軽にご予約ください。

まずはLINEのお友達登録!緑色のボタンから15秒で友達登録ができます。

基本情報
  • 名称:MYLILY(マイリリー)
  • 診療時間:公式LINEより受診可能時間を確認
  • 休診日:不定休
  • 公式サイト:https://lp.mylily.jp/
5つの特徴
  • 初診料の無料のお試し期間
    気軽に受診・相談いただけるよう、キャンペーン期間中は初診料無料でご案内いたします。
    ※お薬の処方がある場合別途、お薬代・配送料がかかります ※お薬代は処方されるお薬によって費用が変わりますが、5,480円(税込)〜です ※送料が500円別途でかかります。 ※2ヶ月目以降は、低用量ピル代2,970円(税込)
  • 更年期を熟知した産婦人科医
    更年期障害に専門的な知識を持った現役産婦人科医が診療を担当をするので、些細な質問でも安心して相談することができます。ホルモン補充療法(HRT)が可能です。
  • 何度でも診療・再診無料
    服用中の体調や副作用など、産婦人科の専門医にいつでも気軽にご相談ください。
  • 予約から診療までLINEで簡単
    診療予約や、予約日・配送日やプラン変更など、LINE一つで行うことができます。
  • 定期的な症状ケア
    診療後も定期的にお身体の状態をモニタリングいたします。症状に変化があるか、何かお困りごとがないか伺い、必要に応じて医師がアドバイスをさせていただきます。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

女性の更年期症状は100種類以上!?丨症状と治療法を医師が徹底解説

【医師監修】閉経したか簡単にセルフチェックする

【医師監修】更年期の頭痛を和らげる対策3選

PAGE TOP