LINEで相談

高橋 友里(仮名)

42歳

いつでも医師にチャット相談できるので、安心できましたしすごく便利でした!

MYLILY(マイリリー) お客様の声 高橋様

プロフィール

  • お名前 高橋 友里(仮名)
  • ご年齢 42歳
  • ご職業 保険会社の営業職
  • 家族構成 母親と二人暮らし

    ご自身の更年期症状を気づいたきっかけは?

    最初は全然自分が更年期だとは思ってなかったです。
    ただ、様々な症状が一気に出てきてもしかして更年期なのではと疑うようになりました。

    様々な症状があり病院を回るうちに気づいた

    頻尿の症状があったり肩こりがひどかったり、その度病院にかかって薬もらったりするんですが、肩こりだったら肩こりほぐす薬もらったりしていました。頻尿も薬を出され。

    ただ、こんなにいろんな症状があっていろんな病院に通院するうちに、段々生活にも支障が出てきて。気持ち的に嫌になってきたとき、「もしかして・・・これは更年期症状なのでは?」と気づきました。
    特に汗はひどかったです。ホットフラッシュみたいな。元もと汗っかきではなかったからわかりやすかったです。アトピーとかあるので皮膚科にも行きました。指も痛かったです。

    マイリリーの更年期診療を選んだきっかけ

    家の近くに婦人科がなかった

    家の近くにレディースクリニックが1件しかなくて、しかも来年の3月に閉院という状況でした。

    元々子宮頸がん等で受診してクリニックでしたが、今年の3月で閉院するなら今更年期症状の相談しても続けられなくなると不安を抱いていました。
    なので、ネットでオンライン診療でできるのかなと検索していました。

    周りの人から「この漢方を飲んでるんだよ」と勧められてたので、それをドラッグストアでは無かったので病院で処方してもらおうと思ってました。

    検索して偶然見つけたMYLILYのサイトを見たら勧められた漢方があって、LINEで予約しました。何個か欲しいお薬の候補が具体的にあったので、その候補を全部先生に相談しました。

    マイリリーの診療を受けての感想

    診療時はスマホで受診しました
    まだ飲み始めて丸1ヶ月も立っていないですが、肩こりがちょっと緩和された気がします。
    毎月、生理前に整体に行っていましたが、今月は整体に行かなかったという変化がありました。

    先ほどもお話ししましたが、もともと受信時は漢方を希望していましたが、最終的にはHRT(ホルモン補充療法)をすることになりました。

    漢方だと効果が出るまでに時間がかかかるのが心配でした。あと金額もHRTと漢方で大きな差がないので、せっかくならと思い。

    私は若い時に低容量ピル飲んでたのですが、そういうのにピルみたいなものに抵抗があると先生には伝えていました。若い時に飲んで低用量ピルが40歳の時に、「これ以上のむと乳がんのリスクが高まるからやめてください」と当時の担当医に言われてやめさせられた過去があったので。
    この後もHRTを飲んでも大丈夫かと心配でした。

    そのことをお伝えしたら、ホルモンの種類も違うしリスクも少ないと教えてくれました。

    漢方と値段も変わらないからその方がいいかなと思って。結構迷ったんですけど最終的にホルモン補充療法にすることにしました。

    受診前に不安だったこと

      コロナ禍の時に病院行けなくて風邪症状ぽかった時、オンライン診療自体は利用したことがありました。
      また、今住んでいる場所が田舎なのであまりかかれる病院がないこともあり、オンライン診療に抵抗はなかったです。

      最初の診療後に薬届いた時、たまたま出張があって、薬を持っていくのを忘れてしまったことがありました。その際、LINEで「飲み忘れてしまったけどどうしたらいいですか」と質問したらすぐに返答が返ってきて問い合わせもしやすくとても便利でした!

      #マイリリー口コミ #マイリリーユーザーインタビュー #更年期ケア #更年期障害 #更年期のオンライン診療

      LINE完結で嬉しい! 更年期に特化したオンライン診療

      「MYLILY(マイリリー)」は、更年期診療に特化したオンライン診療を展開しております。 通院不要、待ち時間なしでご自宅から受診することができます。

      家の近くに更年期外来が可能なクリニックがない。。 ー忙しくて通院に時間を割けない。。 そんなあなたにピッタリ!

      ※MYLILYは医療機関とユーザーを繋ぐプラットフォームです 診療やお薬の処方等は保険適用外・自由診療であり、医療機関に所属する医師が行います

      更年期診療の専門医に気軽に相談ができます。LINE予約なのも嬉しいポイントです。 診療後、処方薬は最短翌日に発送されるので、お薬がポストに届くのを待つだけでOK。 是非お気軽にご予約ください。

      まずはLINEのお友達登録!緑色のボタンから15秒で友達登録ができます。

      基本情報

      • 名称:MYLILY(マイリリー)
      • 診療時間:公式LINEより受診可能時間を確認
      • 休診日:不定休
      • 公式サイト:https://lp.mylily.jp/

      5つの特徴

      • 初診料の無料のお試し期間 気軽に受診・相談いただけるよう、キャンペーン期間中は初診料無料でご案内いたします。 ※お薬の処方がある場合別途、お薬代・配送料がかかります ※お薬代は処方されるお薬によって費用が変わりますが、5,480円(税込)〜です ※送料が500円別途でかかります。 ※2ヶ月目以降は、低用量ピル代2,970円(税込)

      • 更年期を熟知した産婦人科医 更年期障害に専門的な知識を持った現役産婦人科医が診療を担当をするので、些細な質問でも安心して相談することができます。ホルモン補充療法(HRT)が可能です。

      • 何度でも診療・再診無料 服用中の体調や副作用など、産婦人科の専門医にいつでも気軽にご相談ください。
      • 予約から診療までLINEで簡単 診療予約や、予約日・配送日やプラン変更など、LINE一つで行うことができます。
      • 定期的な症状ケア 診療後も定期的にお身体の状態をモニタリングいたします。症状に変化があるか、何かお困りごとがないか伺い、必要に応じて医師がアドバイスをさせていただきます。

      更年期のオンライン診療 MYLILY